あなたは趣味がありますか?
趣味がなくて困っている、何かしら見つけたいと思っている人には筋トレをおすすめします。
筋トレと聞くとつらくて大変なイメージがつきまとうかもしれませんが、実はそれ以上にたくさんのメリットがあるんです。
筋トレのメリットは大きく分けて3つです。
この3分野に対して良い影響を与えます。
筋トレを趣味にするメリットを紹介していきますね。
健康面におけるメリット
まず最初に紹介するのは筋トレを趣味にするときの、健康面についてのメリットです。
一度想像してみてください。
筋肉モリモリの男性とやせ細っている男性の2人、どっちが病気になりにくそうですか?
明らかに筋肉がたくさんある男性の方が健康的に見えますよね。
趣味で筋トレを始めると、健康面ではこんなメリットがあるんです。
ここに挙げたメリットは1例ですが、他にもいろいろなメリットがあるんです。 1つ1つ説明していきます。
基礎代謝が上がる
筋トレの目的は筋肉をつけることですよね?
じゃあ筋肉をつけるとどんなメリットがあるのか。
メリットは色々ありますが、一番のメリットは「基礎代謝が上がる」ことです。
基礎代謝は筋肉量に比例して増減します。
例えば同じ性別・身長・体重を持つ人を比べた場合、筋肉量が多い方が基礎代謝量も多くなります。
筋肉には、平滑筋(内臓)・心筋(心臓)・そして俗に筋肉と呼ばれている骨格筋の3種類があります。
このうちの骨格筋は、運動などを行って自分で増やすことができます。
そして、筋肉量を増やせば骨格筋で消費されるエネルギー量が増えるため、痩せやすく太りにくい体質へと変化していきます。
※カルビーさんのホームページより引用 http://cp.glico.jp/powerpro/training/entry28/
簡単に解説しますと、筋肉をつけると基礎代謝が上がります。
基礎代謝(一般的に代謝と呼ばれる)を上げるとエネルギーを消費しやすくなります。
エネルギーを消費しやすくなるということはより痩せやすくなるということです。
つまり、筋肉をつけると楽に痩せられる身体になるということです。
まとめると、「筋トレする→筋肉がつく=代謝が上がる→痩せやすくなる」
という図式になります。
痩せたいと願う人は皆まず先にランニングやウォーキングから始めようとします。
しかしそれは間違いです。ランニングやウォーキングもした方が良い。
まず先に筋トレをして筋肉をつけることが大事です。
「筋トレ→ランニング 」という順番がより効果的なダイエット効果をもたらします。
もちろん有酸素運動もした方がいいですよ!
ある研究では「週2回の有酸素運動はうつ病のリスクを減らす」という研究結果も出ています。
確かに有酸素運動をすると頭がスッキリして気分がよくなるという経験をした方も多いのではないでしょうか。
実際に僕も筋トレだけではなく週2回を目標にランニングを継続しています。
有酸素運動をすることによって心肺機能が向上し、筋トレで疲れにくくなり筋トレの効果も上がりました。
血糖値が下がりやすくなる
筋トレを行う際、筋肉を収縮させるために、筋肉内に蓄えられているATPという物質がエネルギー源として使われます。
さらにトレーニングを続けるとATPが不足し、次にグリコーゲンという物質がエネルギー源として使われます。
さらに、グリコーゲンがエネルギー源として使われることで不足すると、グリコーゲンを作るために血中の糖が消費されます。
そして、糖が消費されることで血糖値が下がり、糖尿病の予防に繋がるのです。
理想の身体が手に入る
最終的に筋トレをするとどんなメリットがありますか?
筋肉があって、代謝がよく、血糖値がコントロールできている理想の身体が手に入るのです。
筋トレをすることによって健康面で大きなメリットがあることが分かっていただけたと思います。
生活面におけるメリット
続いては生活面におけるメリットを紹介していきます。
筋トレを趣味にすることで、生活面にどんなメリットが出てくるでしょう?
身体能力が上がる
当たり前ですが筋トレをすれば筋力は上がります。筋力が上がれば身体能力は上がりスポーツでのパフォーマンスも上がります。
ウエイトトレーニングは逆効果という古風な考えを持った人は未だに多いですが、間違いなく筋トレはプラスです。
正しい知識を持ってトレーニングをすれば能力は上がります。
話題のきっかけになる
トレーニングをして筋肉がつけば、体格がかなり変わります。
僕は体格のせいか、よく「何かスポーツされてますか?」と聞かれます。
そんな時は素直に「筋トレやってます!」と言ってますが、割と興味を持ってもらえます。
どんなトレーニングをしてるのか?とか、プロテインは飲むのか?とかの定番な話題だったり、腕とか肩とか触られたりしますね。
これが意外と男性だけじゃなくて、女性からでもあるんですよ!
マッチョキャラは思ったよりニーズがあるんだな、と思ったりします(笑)
筋トレによって分泌される男性ホルモン(テストステロン)も、多少は影響しているのかも知れませんね。テストステロンが出ると「モテる」なんて言いますけど、もしかしたら本当なのかも…
筋トレするとモテるという手応えは感じてますので、一緒にモテるために頑張りませんか?(笑)
目標設定によって生活にメリハリが出る
筋トレを続けていると身体が目に見えて変わってきます。
自分の努力が結果として目に見えて表れるので楽しいです。
身体が変わってくるとモチベーションも上がります。
しかしそれを続けることが大変なんですよね。。。
続けるために大事なことは目標を設定することです。
具体的には「自分の理想とする身体を見つけ、その身体を目指す」です。
これは僕が筋トレをする上で最も大事にしていることです。
筋トレが続かない多くの人がしていることそれは、
「体重や体脂肪率を気にする」です。
結論から言って体重や体脂肪率なんて一切気にしなくていいです。
なぜならあなたは痩せたいと願っている。
痩せているというのはパッと”見た目を見て判断するものであって数字を見て判断するものではない”からです。
さらに、筋トレをすると筋肉がつきます。
筋肉は脂肪より重たいので見た目的には痩せても、筋肉がつくと体重的にはむしろ重くなるか変わらないようになります。
なので数値は一切気にしなくていい。できれば毎日、鏡を見て痩せたか、痩せてないかを見てください。
そして自分が理想の身体に近づいて行っているか確認してください。
もしくは身体の変化ではなく、「ベンチプレス100kg」挙げたいとかでもグッドです。👍
ここで言いたいことは目標を持つことの大切さです。
何事においてもそうですが、目標を持つと生活にメリハリがでます。
ぜひ筋トレを生活の一部に加えてなんでもいいので目標を設定してみてください。
毎日が楽しくなり、イキイキしますよ!
精神面におけるメリット
続いて、精神面における筋トレのメリットを紹介します。
メンタルを鍛えることができる
筋肉をつけることは簡単ではありません。
限界まで力を出し切らないと筋肉は大きくなりづらいです。
しかし、限界まで力を出すのは非常に苦しくて大変です。ラスト一回まで追い込むのは折れない強い気持ちが必要です。
筋トレを始めれば筋肉をつけるためにそこまで自分を追い込めるようになります。すると、筋トレ以外のこと、例えば勉強などで自分を追い込むことができるようになります。
このように強靭なメンタルを養うことができます
気分転換になる
運動をするといい気分転換になりますよね。
それはなぜかと言うと、テストステロンが分泌されるからです。
テストステロンが分泌され、そしてさらにドーパミンの分泌を促します。
ドーパミンは脳にやる気や意欲を出すように指示する物質です。
そのため、トレーニング後はなんでもできるような気分になるんですね!
ストレス発散になるので悩んでることを忘れたい、整理したい時にも筋トレはオススメです。
精神状態が安定し自信がつく
ストレスが解消すると、精神状態が安定します。
筋トレをして筋肉がつくと自分に自信が持てるようになります。
筋トレをし終えた後のパンプアップした筋肉がパンパンに張った状態の時、
自分があたかもスーパーサイヤ人になったかのような気分になり、自信に満ち溢れます。
そして辛いトレーニングを終えた「達成感」と「高揚感」。
その小さな成功体験が自分の自信に繋がっていきます。
ジムを出たあとですれ違う人たちを見て、「この人たちより自分は確実に強いッッッ!!」
と勝手にファイトして勝つ想像をしたりします。(笑)
そして筋肉がついてくると身体つきが目に見えて変わる。
身体つきに限らず顔つきも男らしく精悍になります。
見た目が明らかにかっこよくなります。
そしてまた自信がつく。
まさに好循環スパイラル。。。
なんて素晴らしいんだ筋トレ。。。
筋トレ→小さな成功体験→達成感→自信がつく→カッコよくなる
まとめ
さて、いかがだったでしょうか。
今回は筋トレを趣味にするメリットについて紹介していきました。
趣味が全くない人は、まずは筋トレを考えてみましょう。
健康面、生活面、精神面などたくさんのメリットがあるので、筋トレを趣味におすすめします。